SSブログ

<眠る少女>*その2*オーロラモデル [オーロラモデル]


6.昨日の記事「その1の5」で調色した髪の色(コマンドカーキ+バボニックブラウン)に、白を混ぜて髪の部分にハイライトを入れました。

ここまでは面相筆1本で塗装しています。私は和筆が使いやすいので1本500~1000円くらいのものを使用しています。筆は少々高くてもコリンスキーなどの天然毛の方が、塗料の含みが良くて塗りやすいのでオススメです(*^ー゚)ノ♪


ここから、更に細い面相筆で塗っていきます。使用したのはSEIUNDOの5/0。1本700円くらいのものですが、細かい部分に重宝しています。だめ~な筆では細かい線を書くことは難しいので、ミニチュアをペイントするならそれなりにグレードの高いものを選んだ方が、扱いやすい上に長持ちするような気がします(^▽^)/

7.「ベスティアルブラウン」という赤茶色で、肌の部分に影を付けていきます。ミニチュアをペイントする場合、色と色との境目に暗い色で細い線を入れる事で形と色がはっきりとして、より立体感を出す事が出来ます。

  ついでに薄めの塗料で目と眉も書いてしまいます。濃い塗料で一気に書くと失敗した時に悲しい事になるので、淡い色であたりを付けながら描きます。ちなみに「ベスティアル bestial」とは「獣の」という意味なのだそうですよ。へー。


8.次に髪に影を入れていきます。影は「グレイブヤードアース」という濃いベージュに、黒を少し混ぜて黒っぽい焦げ茶色に調色しました。面倒なら黒でも良いです(笑) でも黒にベージュを混ぜると少しソフトになるので、淡い色合いでまとめたい場合は優しい仕上がりになります。

  筆が入りにくい奥まった部分には、しゃぶしゃぶに薄めた塗料を流し入れますが、基本的には1本1本丁寧に筆で髪の毛を描いていきます。ついでにこの色で、目や眉のはっきりさせたい部分を書き足します。また、肌など他の部分にも、一番暗くしたいところに影を入れていきます。

  柔らかいとはいえ「ほとんど黒」なので、あまり強くならない程度に薄い塗料で全体を引き締めます。やっぱり「黒」を使うと、一気にリアル感が出るんですよねぇ(*^o^*)

ところで「グレイブヤードアース graveyard earth」とは「墓地の土」という意味なのだそうで・・・よっぽどダークな世界なんですねぇ、ウォーハンマーって^^;


9.最後に、はみ出した部分を修正したり、影がキツイ部分を直したり、ハイライトが足りない部分を調整したりして、仕上げます。ここまで1時間半くらい。ベッドやシーツを入れたら3時間くらいでしょうか。

目を瞑っているフィギュアなので、初心者でも塗りやすいと思います。これが目を開いているものなら・・・塗るのももっと時間がかかったかも(^_^;)


今回使った筆です。奥のが愛用中で、手前2本がご紹介した未使用のもの。筆を選ぶ時は、根元から筆先に向かってゆるやかに三角錐になっているものをオススメします。根元がしっかりしている方が、塗料の含みが良いのです。愛用中の筆は傷んで筆先が丸くなっていますが、下ろしたての和筆ならそれ1本で、細い線も広い面も塗れるので重宝します。

私はあんまりメリハリを付けない模型的な塗り方なのですが、海外のミニチュアの塗装例などは、もっと派手にコントラストを付けているものが多いです。メリハリを強くつけた方が、華やかな仕上がりになります。また、あまり影を付けずに平面的な塗り方もデザイン的で素敵だと思うし、塗り方も作風も、人それぞれで良いのではないでしょうか。

そういうわけで、ミニチュアペイントに興味がありながらも、なかなか一歩を踏み出せないでいる方は、まずやってみる事をオススメします。どんな事でもやらないよりはやってみた方がそれなりの経験を得られるしやればやっただけ上達するものですし、黙々と色を塗るのって、写経じゃないけどなんだか心も落ち着いて、癒しにもなるような気がします(*´∀`*)






押して頂けるとうれしいです(*^∇^*)/


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(2) 
共通テーマ:アート

nice! 2

コメント 4

おもしろそうですね。
by (2007-06-24 10:42) 

mz-j.

3時間か…早いですねー。

シタデルカラーの色名は「変だし長いし書いて説明しづらいったらない」ですが、所謂プラカラーとは違ってビンのどこを使っても同じ色ですし、薄めて重ね塗りをする分には今のところ最良だと思います。

乾燥が速すぎると感じるようなら、ヴァレホのシンナーで薄めるといいです。
by mz-j. (2007-06-24 19:04) 

ray

<muu+さま、コメントありがとうございます♪
最近ペイントというとCGが多くなってきましたが、やっぱりリアルに筆と
絵の具で作業をする、というのは楽しいことだと思います(*^∇^*)/
by ray (2007-06-24 21:27) 

ray

<mz-j. さま、コメントありがとうございます∠(^-^)
ミニチュアペイントって、1点1点鑑賞するものはそれなりに時間をかける
必要があるけれど、ジオラマとかで楽しむのなら、さっと塗っただけでも
けっこー見栄えがするような気がします(^_^)/

シタデルカラーはほんとに説明しにくい名前ですよねぇ・・・色に番号でも
付けてくれたらいいのに、と思います(笑) でもこの塗料、微妙に透明感も
あるので重ねて塗ると深みも増すし、私も最良だと思います(*´∀`*)
ヴァレホのシンナー、良い事を教えて下さってありがとうございます(≧∀≦)
早速夫におねだりして、手に入れたら使ってみますね(笑)
by ray (2007-06-24 21:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。