SSブログ

顔の塗り方:1/20フィギュアヘッド007*オーロラモデル [ミリタリーフィギュア]

fhd007-0.jpg
今回は、1/20スケール男性フィギュアの私の顔の塗り方をご紹介します(*^ー゚)ノ♪

fhd007-1.jpg
たいてい、肌の色に使うのはこの3色です。シタデルカラー「DWARF FLESH」
「PALLID FLESH」をベースに「BESTIAL BROWN」で影を入れます。
赤みの強い肌色と、ペールがかった肌色に赤茶色。
今回は男性の肌の色なので、「PALLID FLESH」の代わりに「ELF FLESH」という
黄色味がかった肌色を使用しています。

fhd007-2.jpg
まず、肌の部分を「DWARF FLESH」で塗ります。この時、白眼の部分は残しておくと
後の作業が楽になるので丁寧に。筆ムラがあっても構いませんがしっかり塗った方が
あとで塗料のノリが良くなって剥げにくくなります。

fhd007-3.jpg
上から「ELF FLESH」でニュアンスを付けます。薄めた「ELF FLESH」に少し
「DWARF FLESH」を混ぜながら、肌色にメリハリを付けていきます。

fhd007-4.jpg
瞳を入れます。このとき、あまり強い濃い色にせずに薄めた色でアタリを付けます。
この場合は青みがかった目にしたかったので「SHADOW GREY」というブルーグレイを使用。
肌色を混ぜると薄く濁った感じになって馴染みます。

fhd007-5.jpg
髪を塗ります。金髪にしたかったので、「GRAVEYARD EARTH」というベージュを基調に
ヴァレホカラー「フラットイエロー」を少し混ぜ、白で調整しながらペイントしました。
モールドが複雑なので筆はどーでも良い筆を使いましょう。細かい部分に使用する良い筆と
面積の広い部分に使用する筆とは使い分けた方が、良い筆が傷みにくくなります。
髪はよく触る部分なので、濃いめの塗料をしっかり塗り込むと、あとではげにくくなります。

fhd007-6.jpg
「SCORCHED BROWN」というこげ茶に黒を少し混ぜ、髪に陰影を付けます。
ついでに髪の際や目の辺りも手を入れて、睫毛のラインや眉も薄く入れていきます。
いろいろニュアンスを入れてこれで完成。

fhd007-7.jpg
瞳は「SHADOW GREY」で縁の部分をはっきりさせ、白でハイライトを入れました。

fhd007-8.jpg
唇は「DWARF FLESH」に「RED GORE」を少し混ぜて自然な感じに。

fhd007-9.jpg
今回使った色の全てです。筆は面相筆(和筆)と髪に使ったARTEJE CAMLON PRO 5/0。
シタデルカラーは水性アクリル塗料で、ミニチュアゲーム「ウォーハンマー」で有名なシタデル製。
ゲームズワークショップや模型店イエローサブマリンなどで手に入ります。
ヴァレホカラーもシタデルと同じ水性アクリル塗料で、こちらはミニチュアパークさんで取り扱い中。
同じ工場で生産されているとの情報もあるので、シタデルと混ぜでも問題無いようです。

どちらもミニチュア専用塗料なので発色が良くて扱い易く、微妙な透明感もあるので
重ね塗りしても良い感じに仕上がります。私の塗り方はこの重ね塗り的技法です。
クレオス「Mr.カラー」などの有機溶剤を使用する塗料の場合は、重ね塗りをすると
下地の色を侵しやすいので注意が必要ですが、十分に乾かしながら筆でなぜるように
薄塗りすれば、重ね塗りも可能かも。ムラが出やすいので難しいですけど^^;

fhd007-j.jpg
1/20スケールのボディが家に無いのでマシーネンで♪ プラモデルなのですが、
組んでからも可動でポーズを付けられるので、けっこー楽しいですよ(*^。^*)






押して頂けるとうれしいです(*^∇^*)/

nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(1) 
共通テーマ:アート

nice! 2

コメント 6

まれがらす

今回はブログを開いた瞬間、物凄く驚きました。
ちょうど怖い小説を読んでる途中だったせいもあるかもしれません。
ああ、びっくりした。
by まれがらす (2008-05-11 18:26) 

ray

<まれがらすさん
そういえば獄門晒し首の刑って、こんなかんじでしたっけ^^;
ジオラマっぽく撮影したら、もっとリアリティ出たりして(笑)

by ray (2008-05-11 22:45) 

ちよのすけ

瞳って重要だなあ、と改めて思いました。彩色されるとき、どきどきされそう。白目のは、けっこう怖いです・・・。
by ちよのすけ (2008-05-12 13:03) 

panzervati

うちのサイトBBSでも一寸宣伝させていただきました。
再現不可能な模型雑誌の作例よりよほど参考になります。


by panzervati (2008-05-12 13:14) 

ray

<ちよのすけさん
どきどき、というよりも、にやにやしちゃいました。
イケメン塗るのがこんなに楽しいとは!(笑)
by ray (2008-05-12 18:08) 

ray

<panzervati さん
ありがとうございます(*^_^*ゞ
模型誌の?って見たことないのですが、有機溶剤系の塗料で顔を
描くのって、たしかに一発勝負的なところがありますから、大抵の方が
難しく思うのは無理もないかもと思います。

私も本業の仕事ではMr.カラーを使用していましたが、33番も62番も
筆塗りでは注意しないと塗膜がモロモロになるので苦労しました(-_-)
シタデルカラーはキメが細かくて塗膜が薄いのが良いですよねぇ(*´∀`*)
by ray (2008-05-12 18:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。